学院だより

~卒業式~

『息子の小学校の時に初めてこの着物を着ました。それをきっかけに着付けを習い始めました。当初は、着物のことを何もわかっていなくて30点くらいの着こなしだったと思います。
今回の中学校卒業式では、長久保先生に沢山相談して、二重太鼓を練習して、100点とはいきませんが、自分の着物の着こなしに少し自信を持って、参列することが出来ました。
天気にも恵まれて、感動の巣立ちの日になりました!泣きすぎてマスクはビシャビシャでした(笑)』

行徳駅前校・卒業式

お婆様から貰った訪問着と華やかな袋帯とのコーディネートで息子さんの卒業式に出席されたこと、私も嬉しく思います。

行徳駅前校・卒業式

きっと素敵で自慢なお母さんだった事でしょう。中学ご卒業、おめでとうございます!

講師 長久保

着物ふれあいコース

学院だより一覧へ戻る