着付教室 典雅きもの学院トップ > 学院主催イベント >  【レポート】「第6回 典雅きもの甲子園:決勝戦」(2019年)

学院について

【レポート】「第6回 典雅きもの甲子園:決勝戦」(2019年)

令和元年11月6日(火)に行われた「第6回 典雅きもの甲子園」全国大会決勝のレポートです。
今年は一般の方をご招待し、浅草公会堂にて開催いたしました!

 

典雅 きもの甲子園

 

6回目を迎える2019年のきもの甲子園は、

さらにパワーアップして「浅草公会堂」大ホールで開催されました!

「感動・魅力」の詰まった甲子園の一部始終をご紹介します!

 

 

 

今回は、

・このイベントの感動をより多くの方に体験していただきたい!
典雅きもの学院をもっと知ってほしい!
・着物を着る楽しさを知ってほしい!

という想いから一般の方を招待しました。

当日の会場はおかげさまで満員でした!

 

きもの甲子園 観客 典雅

きもの甲子園観客席

 

改めて御礼を申し上げます。

 

 

 

出演者

①小紋に名古屋帯の自装(典雅流) 参加者 11名
②訪問着に袋帯の自装(典雅流)  参加者 11名
③小紋(紬)に名古屋帯の角出し自装 参加者 11名
④振袖に袋帯の他装(変わり結び) 参加者 11組 22名
⑤フリースタイル    参加者 11組  71名
決勝戦進出者の方 合計  55組・ 126名で行われました。

出演者の方、お疲れ様でした★

 

 

 

 

開会式

代表のご挨拶

まず初めに、安田理事長・田辺副社長・伊藤副社長にご挨拶をいただきました。出場する方や応援に来て頂いた方へ感謝を述べられておりました。

2019-11-22_101754

 

 

 

典雅きもの学院・生見学院長からの挨拶が続き、

今回の審査員の先生方の紹介もして頂きました。

 

2019-11-20_160323

 

 

 

 

安田理事長にトロフィーの返還(昨年優勝は本校チーム)を終えて各応援団長(事業長方)より意気込みを話して頂き、チームの士気も高まり盛り上がりました。

 

 

 

選手宣誓

選手宣誓は第2種目に出場するチーム千葉・行徳駅前校の山本麻美さんに元気良く、そして爽やかに宣誓をしていただき会場が拍手に包まれました。

 

典雅 きもの甲子園

 

 

 

 

エキシビション

開始前に青いとり船橋店のフラダンスチームの方々25名よる振袖を着用したフラダンスをエキシビジョンで踊って頂き、予選会同様に大変華やかな演出で会場を盛り上げていただきました!

 

典雅 きもの甲子園 フラダンス

 

 

昨年のエキシビションは「浅草剣舞会」よるパフォーマンスでしたが、今回は、青いとり船橋店のお客様で、フラダンスの「ガーデニアチーム」の方々にご協力いただきました!

 

 

2019-11-22_103448

 

 

色鮮やかな振袖を身にまとったフラダンスは想像していたフラダンスとは一味違い、ダンスも衣装も素敵でした♪♪♪

 

 

続いては、競技内容をご紹介します!

 

 

 

種目内容

 

1種目め「小紋に名古屋帯自装(典雅流)」

 

きものベルト、ウエストベルト、ゴムベルト付き帯板を使用します。

名古屋帯はお太鼓ワンポイント柄のものを使用します。

典雅きもの学院・資格取得コース本科の内容にあたります。日頃の成果を予選会、決勝戦で発揮するために一生懸命練習してきた資格取得コースの生徒さんによる競技です。

真剣な姿に思わず会場も歓声に溢れました!(^^)!

 2019-11-20_160723

 

競技終了後、審査員の前に一列に並びます。

競技者の方はほっとしたようで笑顔です(*^^*)

 

 

 

 

2種目め「訪問着に袋帯の自装(典雅流)」

 

典雅きもの学院資格取得コース専攻科の内容です。

腰ひも2本と仮ひも1本を使用します。

 

図3

 

競技終了後、審査員の前に1列になって、前と後ろ姿を審査していきます。

競技も皆さん真剣な眼差しでした!!

 

2019-11-20_202836

★この競技はここがすごいんです!

訪問着を短時間できれいに華やかに着ること!

色鮮やかな訪問着に合わせた袋帯がとても素敵です!

思わず一人一人の訪問着コーデに目がくぎ付けになってしまいます!!

典雅きもの学院では、おしゃれの追求や着付け技術向上のため、日々研究をしております。

資格取得コースにご興味がある方はぜひご相談ください!

普段のおでかけコーデにぜひ参考にしてみてくださいね★

 

 

 

 

3種目め「小紋・紬に名古屋帯の角出し自装(流派問わず)」

 

ふれあいコース生徒さんのみが出場します。

ふれあいコースとは?…流派問わず、初めての方でも自分で着物を着られるようになる初心者コースです。典雅きもの学院では6回、12回、15回コースがあります。

図6

図7

図8

 

★この競技のココがみどころ!★

なんといっても!きものふれあいコースの生徒さんが出場していること。

全くの初心者の生徒さんや着付けにブランクがあった生徒さんなど、まだ習い始めたばかりの生徒さんも含めて、予選会では1番参加者の多かった種目です。

毎年参加される方から、「やり切った!」「まさか、自分がここまでできると思わなかった。」「きもの甲子園で人前で披露できるレベルになって嬉しい!」など、多数の御声をいただいております。

来年はどの方が参加されるか楽しみですね★

名古屋帯の角出しがかわいらしいです♪

 

 

 

4種目め「振袖に袋帯の他装(流派問わず)」

 

種目の中では唯一の他装です。

全国から勝ち残った11組の振袖他装は大変華やかでした。

 

 

2019-11-20_204607

 

華やかな振袖が一列に並ぶと、一気に華やかになりますね♪

振袖選びから、帯、帯結び、帯揚げ・帯留、帯紐…すべてに気持ちを込めて、こだわり抜いた着付けをしていてどれも素敵でした★

 

モデルの皆さんとびっきりの笑顔をありがとうございます!!

 

2019-11-20_185416

 

 

 

5種目め フリースタイル

全国11組のフリースタイルはそれぞれ大変想いが入った演技に感動いたしました。予選会の時より精度が高まっているのを感じ、皆さん相当練習に励んでくれたんだな、と感謝の気持ちで一杯です。応援の方々も大変盛り上げていただきました。

 

2019-11-20_175121

 

 

2019-11-20_165231

 

 

2019-11-20_170920

 

 

 

2019-11-20_185115

 

 

 

大抽選会

観客の皆さまへ喜んでいただこうと思い、大抽選会を行いました。ジョイフルからの協賛で振袖10枚や学院から高級袋帯を3本、秋の味覚を50名様にプレゼントさせて頂きました。

 

 

☆来場特典☆

ご来場いただいた方、全員に典雅ロゴ入りボールペンプレゼントをいただきました!

さらに、当日着付け教室にご入会いただいた方に天然石めのう・帯留をプレゼント♪

実際につけてみたのがこちら↓↓↓

帯留めがアクセントになって、おしゃれです♪

IMGP9267

 

 

 

「着付け」といってもその技術は様々。
そんな着付けの魅力がギュッと詰まった年に一度のイベント。

競技者は着付けをはじめて間もない生徒からベテランまで老若男女問わずいます。
笑顔と技術が輝く着付けの祭典は圧巻でした!!!(^^)!!!

 

2019-11-20_192824

 

 

来年は第7回です!

来年9月~各地区で予選会を行う予定です。

お近くの方はぜひご観覧ください!

 

 

.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:.:*~.:*~.:*~

 

2019年「第6回きもの甲子園」のイベント詳細はこちら↓↓↓

特設ページ≫

 

.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:*~.:.:*~.:*~.:*~

 

 

イベント一覧へ戻る