※新型コロナウイルス感染症拡大を考慮して
中止を決定いたしました。
年に一度、全国の典雅きもの学院生たちが着付けの技術を競い合う一大イベントです。
各地で予選会を行い、
各種目で勝ち抜いた方達がチームとなって決勝戦に進出します。
7回目を迎える今年は、さらにパワーアップ。
種目も増えて、より見応えある内容となりました。
笑顔と技術が輝く着付けの祭典に
どうぞご期待ください。
第7回典雅きもの甲子園(2020年度)
開催中止のお知らせ
令和2年11月9日(月)小金井宮地楽器ホールにて開催を予定しておりました、第7回典雅きもの甲子園-決勝戦-及び各地地区予選につきましては、イベント運営に関わるすべての皆様への感染リスクと、感染拡大へ繋がる恐れがあるなどの理由から、今年は開催中止を決定いたしました。楽しみにしていただいた皆様には誠に残念なお知らせとなりますがなにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
当学院各教室では、日々のお稽古でも感染症予防を徹底しています。
来年は皆様に盛大なパフォーマンスをお届けできるよう「着付け技術」の取得を励んでまいります。
出場者の皆さんの熱い思いが込められたパフォーマンスは、まさに圧巻!
その豊かな想像力と高い技術力に会場は
「感嘆」と「応援」の声が入り混じり、熱狂の渦に包まれます。
そんな昨年の会場の様子を写真でご紹介!
友人に誘われて観覧しましたが、いい意味で期待を裏切られました(笑)。帯結びの工夫次第で衣装がこんなに華やかになるんだ、洋服ともアレンジできるんだ…など自分が今まで持っていた着付けのイメージとは違い、驚きの連続でした。フリー演技はどれも楽しく、またぜひ観てみたいです。
着物ふれあいコースの生徒だけを集めた、3種目め「小紋に名古屋帯自装(典雅流)」に出場しました。昨年、着付け初心者で教室に入会し、約1年で、一人ですらすら着物を着ることが出来るようになりました。きもの甲子園では自分の技術を披露する事ができ、達成感でいっぱいです!
着付け教室 典雅きもの学院 本部:東京都小金井市中町4丁目14-9
Copyrightc Tenga Kimono School ,All Rights Rezerved.