令和元年11月5日(火)浅草公会堂にて第6回典雅きもの甲子園決勝戦を開催しました。公会堂のホール定員1,028人満員御礼で大変盛り上がりました!典雅きもの学院全国150教室の生徒さん、講師さん達から地区予選会に勝ち残った127人の皆様。11チームが決勝戦で着付けの技術を競いあいました。
開演前にエキシビジョンとして、船橋の「ガーデニアチーム」25人の皆様が、「振袖でフラダンス」をご披露いただきました。とても華やかなショーでした♪♪♪
◆行徳駅前校の生徒さんが元気に「選手宣誓」
◆1種目め:小紋に名古屋帯の自装(典雅流)
◆2種目め:訪問着に袋帯の自装(典雅流)
◆3種目め:小紋or紬に名古屋帯の自装(角出し)着物ふれあいコースの生徒さんだけが参加できる競技です。予選会でも最も多くの方が参加されました。
◆4種目め:振袖に袋帯の着せ付け
◆5種目め:フリースタイル 着付けに関するパフォーマンス
◆大抽選会 観客の皆さんから73名の方にプレゼント