教室ご案内

浜松校

053-472-8678
静岡県浜松市中区中沢町76-18 2F
10:00~18:00(日・祝日定休)
JR浜松駅よりバス13番14番乗り場     常楽寺下車(5分くらい) 駐車場あります

お店からのお知らせ

教室は①10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③16:00~18:00

18:00以降の教室応相談

着物ふれあいコース(ワンコインレッスン全15回)

プレミアムコース(全15回)

個人レッスン

資格取得コース(着付講師希望の方)

本科(全16回)テスト合格で本科修了証授与
専攻科(全13回)テスト合格で専攻科修了証授与
師範科(全11回)テスト合格で師範科認定証と木製看板授与

   師範科認定で「着物ふれあいコース」を教える事ができます。

 

講師科(全15回)テスト合格で認定証・免許証発行  
   講師科終了後、資格取得コースを教えることができます

  


着付師科(プロを目指す方向け)

初級(全7回)
中級(全12回)
上級(全13回)テスト合格で認定証・免許証発行

講師科(全15回)テスト合格で認定証・木製看板・免許証授与

 

振袖専科(全15回)

 

●ヨガ教室 1回ワンコイン、500円 毎週金曜日13:30~15:00

 

●茶道教室 月2回 第一、第三木曜日 12:30~16:30
裏千家立礼式作法→椅子に腰掛けて行います

費用 月2回 2,000円(お茶・御菓子含む)

 

 

着付けだけではなくお着物のコーディネイトやTPO、

季節のお柄ついての勉強やお茶会でのお作法など

 

≫浜松校からの便り

 

講師紹介

浜松校は素敵に着物を着こなしたい方にピッタリのお教室です。

福田先生はいつもニコニコ笑顔が素敵な浜松校のアイドルです。アロマ、ピラティス、合唱と趣味も多彩で生徒さんの人気No.1です。

 

土屋先生は落ち着いた上品な雰囲気の方です。

わかりやすい指導は、生徒さんたちから大好評でリピーターが一番多い先生です。

 

伊藤先生は、お着物のコーディネートが抜群です。

ご趣味がお茶というだけあって、渋好みの洗練された着こなしをされる素敵な先生です。

 

今井先生は、とびっきりの明るい笑顔の持ち主です。

外見も内面も太陽のようにあたたかい面倒見の良い先生で和裁技能士二級の資格もお持ちです。

 

丸地先生は第2回典雅きもの甲子園において小紋自装の部、全国2位の実力の持ち主です。

又、長年お花の指導もされており、趣味がお茶と正統派を地で行く浜松校の大和撫子です。

 

神谷先生は、着付師科担当の講師です。きものアドバイザーの傍ら舞台着付けやテレビのCMの着付けなどで

活躍される人気の先生です。生徒さんもプロを目指す方が多くお教室は活気に溢れています。

神谷先生のご指導を受けられる生徒さんはとても幸運ですヨ。

 

金城先生は、長年教師をされていたので教え方が分かりやすく丁寧と生徒さんから評判の講師です。

趣味はオペラ、茶道、船舶操縦などなど多才!!

その上、とても素敵な和服美人です。

 

石原先生は、着姿が絵になるとても素敵な講師さんです。

指導の仕方も的確で楽しい着付教室です。時々手作りのシフォンケーキを持って来て下さいます。

そのシフォンケーキは、プロ並みの味で浜松校の名物になりつつあります。

 

石川先生は毎週金曜にヨガ教室を担当されております。

長年ヨガのインストラクターをされているかたわら

美容アドバイザー地域のボランティアなど、多方面で活躍される美と健康の

エキスパートです。

 

津堅先生は裏千家師範で、複雑なお茶の作法をわかりやすく何度でも丁寧に教えて下さいます。

年2回開催のお茶会には、全国の有名なお茶菓子をご用意下さる事で出席者のお楽しみになっています。

 

以上の強力な講師の方々と、校長の細谷で明るく楽しい教室を日々開催しております。

是非、お気軽にお越し下さい。

浜松校 講師

アクセスマップ

浜松校 着付教室

浜松校 外観