着付教室 典雅きもの学院トップ > 学院だより > 入学式や入園式に着て行くお母様の着物のご提案

学院だより

入学式や入園式に着て行くお母様の着物のご提案

小金井 着付け教室

入学式や入園式での着物のマナー

子供の晴れの日である入学式や入園式で、着物を着てみたいと思うお母様は多いはずですが、その際どのようなルールやマナーがあるのかわからない方も多いと思います。

入学式や入園式に着物を着るのはあり?

着物はお祝い事にふさわしい装いですので、ぜひ着物を着て入学式や入園式に出席していただきたいと思います。ですが、あくまで入学式や入園式の主役はお子様で、母親は見守る立場ですので、洋装のフォーマルと同様に派手過ぎず、品格と季節感を合わせるよう心掛けましょう。

小金井 着付け教室

 

入学式におすすめの着物とは?

【訪問着】 黒留袖や色留袖に次ぐ準礼装の着物のことで、模様が胸元から袖にかけてつながったように入っているのが特徴です。式典や結婚式の参列など、おめでたい場に着るのにふさわしいお着物です。

【色無地】 白と黒を除いた無地の着物のことで、訪問着と同様純礼装となります。

入学式等に着用の際は、格の高い帯を締めます。

【付け下げ】 着物全体の柄が絵のように繋がっている柄付けの訪問着とは違い、付け下げは柄が繋がっておらず、飛び飛びになっているため、訪問着より華やかさが抑えられます。

また、訪問着より格がひとつ下がるため、控えめに装いたい場合に着用する方が多いようです。

【小紋】 江戸小紋など格の高い柄でしたら大丈夫です。中でも「三役」といわれる、「鮫」、「行儀」、「角通し」は江戸小紋の中でも格が高く、柄が細かいため無地のように見えます。

また、入学式はお祝いなので縁起の良い柄や色で、上品でやさしい色合いのものを選ぶことが大切です。

和服を着る機会がほとんどなくなった現代だからこそ、入学式や卒園式という晴れやかな日には、是非お着物を着て、お子様の門出を祝ってみてはいかがでしょうか?

小金井 着付け教室

着物ふれあいコース
小金井校
学院だより一覧へ戻る