全国350店舗「まるやまグループ」が運営する着付け教室
着付教室 典雅きもの学院トップ
>
カリキュラム
> 着物ふれあい12回コース
着物ふれあいコースは、初めての方でも自分で着物を着られるようになる初心者コースです。クラスは楽しさとわかりやすさを重視した、5人までの少人数制。流派にとらわれず、サークルのような雰囲気で着物とふれあうことができます。
着物が着られるようになったら、ランチ会やパーティーにも出かけてみたいもの。着物ふれあいコースでは、こうした会を通してマナーや所作を学ぶことも可能です。もっといろいろな着物を見てみたいという方には、着物や帯の工房見学会、まるやまグループの催事にもご招待いたします。
着物ふれあいコースカリキュラム
回数
内容
1
授業の流れ・体型補正~長襦袢
2
長襦袢の半衿の付け方
3
浴衣に半巾帯
4
着物に名古屋帯
5
着物に袋帯
6
変わり結び体験 名古屋帯でふくら雀
(教室によって帯型変わります。)
7
浴衣に半巾帯
8
着物に名古屋帯
9
着物に名古屋帯の角出し
10
着物に袋帯
11
訪問着に袋帯(伊達衿付け)
12
総復習
教室によって着物ふれあいコースは12回と15回がございます。ご希望の教室にお問い合わせください。
6回コースはこちら
着物ふれあい15回の教室の場合、下記の授業が加わります。
回数
内容
12
もっときれいに名古屋帯
13
もっときれいに名古屋帯角出し
14
もっときれいに袋帯
15
総復習
ご用意いただく物
・着物
・足袋
・長襦袢
・前板
・帯〆
・名古屋帯
・肌襦袢
・伊達〆2本
・帯枕
・帯揚げ
・袋帯
・裾除け
・腰紐3本
・クリップ
・タオル2-3本
※他に腰ベルト・コーリンベルト・補正用腰パット・和装ブラジャー等もあると便利です。
※着物と帯については無料貸し出しもございます。
(着物、帯とも標準サイズとなっております。)
イメージ写真はこちら ≫
授業料
入会金なし
授業1回90分で500円。
週1回で全12回。(15回の教室もあります)
受講料は申し込み時一括前納です。
(12回で6,000円)
公共の施設や人数が3名以上でしたら、ご自宅やお勤め先でも行ないます。
>> 生徒規約
>>全教室はコチラ
東京
小金井本校
小岩校
平井校
板橋校
中村橋校
青いとり錦糸町校
竹ノ塚校
埼玉
大宮校
越谷校
春日部校
千葉
佐倉校
柏校
千葉校
市原校
茂原校
神奈川
上大岡校
厚木校
平塚校
古淵校
青いとり横浜校
三愛・静岡
浜松校
富士校
名古屋校
焼津校
九州
福岡南校
八幡校
北関東・甲信越
亀田校
滑川校